top of page


【神社巡りあわら市総集編】福井県あわら市の全神社参拝して感じたおすすめ5社
先日、あわら市横垣の神明神社を参拝しあわら市の全神社の参拝を終えました。あわら市のイメージとしてあまり歴史的な話は少ないのかなと思っていましたがとんでもない間違いでその歴史の豊富さを感じ、人が住めば歴史が創られることを痛感しました。ここではおすすめのあわら市の5社をピックア...
o_kataka
2024年3月5日
閲覧数:116回
0件のコメント


藤原氏が治めた荘園・河口庄に残る春日神社 北国荘園
645年の大化の改新。それは藤原氏の始祖・中臣鎌足と中大兄皇子(のちの天智天皇)などが当時、天皇をしのぐ権力を持つ蘇我氏の蘇我入鹿を暗殺しその権力を天皇のもとに戻した改革。中大兄皇子を助け大化の改新に尽くした中臣鎌足は天皇より藤原の姓をいただき藤原鎌足と呼ばれる。そして跡を...
o_kataka
2022年2月22日
閲覧数:144回
0件のコメント


朝倉義景に反旗を翻す!堀江の乱 堀江景忠 あわら市下番
写真左・堀江景忠が朝倉軍を迎えるための陣を置いたあわら市中番の春日神社 写真中・竹田川北側・あわら市番田の堀江公番田館跡 写真右・激戦の地となったあわら市東善寺地区の春日神社はご神体以外全焼 戦国時代、越前朝倉家が隆盛を誇っていた時、現在のあわら市下番地区を中心に勢力を広げ...
o_kataka
2021年1月12日
閲覧数:194回
0件のコメント
bottom of page